□が現在カーソルのある位置| コマンド | 動作解説 | 動作前 | 動作後 |
|---|---|---|---|
| Ctrl + a | 行の先頭にカーソルを移動 | cd ~/Deskctop□/test/ | □cd ~/Deskctop/test/ |
| Ctrl + e | 行の末にカーソルを移動 | cd ~/Deskctop□/test/ | cd ~/Deskctop/test/□ |
| Ctrl + k | カーソルの右側を全て消去 | cd ~/Deskctop□/test/ | cd ~/Deskctop□ |
| Ctrl + h | カーソルの左側にある文字を消去 | cd ~/Deskctop□/test/ | cd ~/Deskcto□/test/ |
| Ctrl + d | カーソルの右側にある文字を消去 | cd ~/Deskctop□/test/ | cd ~/Deskctop□test/ |
| Ctrl + u | コマンドラインの文字を全て消去 | cd ~/Deskctop□/test/ | |
| Ctrl + y | Ctrl + kで消去した文字列を貼り付け |
矢印キーの上下(↑,↓)で一つ前のコマンド、一つ後のコマンドを呼び出せる。
履歴を見たい場合は、historyコマンドでみることのできる
1 | |
行番号を指定して実行する
!履歴番号1 | |
|(パイプ)+pbcopy
pbとはpast boardの略1 | |
1 | |
zshには、aliasでpbcが設定されているらしく、こっちの方が短くかける
pbcopyと同じ1 | |