【Docker】ホストとコンテナのファイル転送
目次
docker cpコマンドを使用する
ファイル or フォルダの転送にはどちらもdocker cpコマンドを使用します。
ホスト->コンテナとコンテナ->ホストは、どちらもコマンドの引数部分が入れ替わるだけになります。オプションは指定しません。引数に渡すのがディレクトリなのかファイルなのかによって自動的に動作が変化します。
ファイル転送
1
docker cp 送信元ファイル 送信先ディレクトリフォルダ転送
1
docker cp 送信元ディレクトリ 送信先ディレクトリ
コンテナの指定方法
コンテナ内のディレクトリとファイルの指定には
コンテナID
1
コンテナID:ディレクトリ/ファイルコンテナ名
1
コンテナ名:ディレクトリ/ファイル
ホスト->コンテナ
コンテナ名Testの/home/demo/ディレクトリ内にホストからtext.txtを転送する場合
1 | |
コンテナ->ホスト
コンテナ名Testの/home/demo/ディレクトリをホストのカレントディレクトリに転送する場合
1 | |
【Docker】ホストとコンテナのファイル転送
https://daiki-iijima.github.io/2021/10/12/【Docker】ホストからコンテナへのファイル転送/




