【Git】ブランチの差分を比較する
目次
ブランチ間の差分をみる
masterブランチとtestブランチの差分を比較します。
masterとtestの間の.は2つ
比較したブランチをマージする場合、比較した結果通りの結果のマージが行われます。
1 | |
このときに重要なのは、..の両端にあるブランチ名の順序です。この順序を変えることで、どちらを元にした差分を表示させるかを決めることができます。
先(左側)に指定した方のブランチを基準に差分を表示します。
サンプル
masterブランチとtestブランチの比較を基準になるブランチを入れ替えて行います。
以下の手順で差分を発生させた状態を作り比較します。
- masterブランチでファイル作成コミット(test.txtを作成して1追記)
- testブランチをHEADから作成
- testブランチ内でファイルを編集コミット(test.txtに2を記述)
- masterブランチでファイルを編集コミット(test.txtに3を記述)
- 比較
master..test
1 | |
test..master
1 | |
ファイル単位でブランチ間の違いをみる
git diff master...testを使用するとファイル内のどこがどう違うかを表示できるが、ざっくりとどのファイルに差分があるかだけをみたい場合は、--name-statusスイッチを使用すれば見ることができる。
1 | |
このときにファイル名の右側に表示される文字の意味は以下になる
| 文字 | 意味(英語) | 意味(日本語) |
|---|---|---|
| A | Added | 追加 |
| C | Copied | コピー |
| D | Deleted | 消去 |
| M | Moudifed | 変更 |
| R | Renamed | リネーム |
【Git】ブランチの差分を比較する
https://daiki-iijima.github.io/2021/04/06/【Git】ブランチの差分を比較する/




